
今日から8月のレッスンがスタートしました
今月は前回に引き続き鉄棒を行うのと、大縄跳びにも挑戦します?
大縄跳びでは、「同じ場所でジャンプ」これを練習していきました
先ずはラダーなどで足を揃えてのジャンプ、トランポリンでバランスを取りながらのジャンプ??
すると大縄跳びでは上手く跳べていたね??
来週はリズム感をより掴めるように、遅いリズム、早いリズムでも跳んでみ...
今日から8月のレッスンがスタートしました
今月は前回に引き続き鉄棒を行うのと、大縄跳びにも挑戦します?
大縄跳びでは、「同じ場所でジャンプ」これを練習していきました
先ずはラダーなどで足を揃えてのジャンプ、トランポリンでバランスを取りながらのジャンプ??
すると大縄跳びでは上手く跳べていたね??
来週はリズム感をより掴めるように、遅いリズム、早いリズムでも跳んでみ...
今日から8月のレッスンがスタートしました
今月は大縄跳びを行なっていきます?
先ずは縄跳びを使わずに、音を聞きリズムを取りながらジャンプしたり、トランポリンでジャンプしたりする事でリズムを体でも頭でも掴むことで大縄跳びではスムーズに跳べていたね??...
今回は7月最後のレッスンでした
今日は本当に暑かったね〜?
先生も汗だくだったけど、それ以上に皆んなはもっと汗だくだったね?
でもバテるそぶりも見せずに元気一杯で、皆んなを見てると先生も頑張れたよ?
鉄棒では逆上がりをひたすら練習したね?
どのクラスもあと一歩のところまでの子が多く、今日初めて出来た子もいたね??
また8月も少し鉄棒をやるから、必ず成功させよう
...
今日は7月最後のレッスンでした
今回は逆上がりを集中的に行い、キックと体を鉄棒に引き付ける練習を行いました??
キックでは逆上がりが出来ている子は上に向かって蹴り上げたあと脚はグーに揃っています
なので出来ていない子には足をチョキグーで声をかけながら行い、せいこうしているこもいたね??...
今日は7月最後のレッスンでした
最後なので、幼児のクラスも逆上がりに挑戦しました?
逆上がりではキックと体を鉄棒に引き付ける力が必要なので、鉄棒にぶら下がり顔を少し覗かせる懸垂のような形で引きつけの感覚を身につけました??...