
サンライフあごの2月最後のレッスンでした!! とび箱では幼児、小学生ともに最後に高い段数の開脚跳びにチャレンジしました🙆♂️ とび箱が苦手な子達も全力で走って思い切ってジャンプすることで全員がすごく良いチャレンジになりました👍 3月は鉄棒を行いますので、今のメンバーで行える最後の1ヶ月!!全力で楽しく頑張っていきましょう👏 ...
続きを読むサンライフあごの2月最後のレッスンでした!! とび箱では幼児、小学生ともに最後に高い段数の開脚跳びにチャレンジしました🙆♂️ とび箱が苦手な子達も全力で走って思い切ってジャンプすることで全員がすごく良いチャレンジになりました👍 3月は鉄棒を行いますので、今のメンバーで行える最後の1ヶ月!!全力で楽しく頑張っていきましょう👏 ...
続きを読む常滑市とこなめ市民交流センター2/28高学年クラス(小学生4年生以上)のレッスン💪 体感もバッチリ👍 閉脚跳びも5段です❗️👇※SKIPの5段は学校の8段と同じ高さ もちろん開脚だって5段です💪 さすが高学年クラス❗️素晴らしい👍 5段チャレンジでは、はじめは高さに恐怖心があったけど、 負...
続きを読むサンライフあご(土)の2月最後のレッスンでした!! とび箱は今月3回目のレッスンとなりましたので、 台上前転や開脚跳びの高い段数にもチャレンジしました🙆♂️ しばらくとび箱はお休みとなりますので、次回のとび箱まで今月習ったことを忘れずに、お家でも練習してきてね👍 ...
続きを読む嬉野体育センターの2月最後のレッスンでした‼️幼児クラスは側転🤸♂️が最初の頃よりも見違えるくらい脚が上がるようになってビックリしました‼️ 小学生クラスのポートボール🏀では両チームすごい点の取り合いになり、最終的に引き分けに終わりましたが白熱🔥した好ゲームになりました👍 来月は鉄棒を行いますので、今年度最後の1ヶ月、楽しく全力でレッスン頑張るぞ〜‼️ ...
続きを読む常滑市久米公民館2/25小学生(高学年)クラスの開脚跳び💪 横4段(学校のとび箱6段と同じ高さ) 足がしっかり開いていますね❗️次は縦4段💪 着地も「足を揃える」を意識して綺麗な着地にチャレンジしました💪 来月は鉄棒❗️大技にみんなで挑戦だ〜〜😁 ...
続きを読む