
今日は腕の力が弱く なかなかマット運動の時に マットを押せない、体を支えられない子が 多く見られました。 くまさん歩きや アザラシなど手を使うものをやったり お家で壁に向かって手をつき、 腕立ての様にトレーニングしてみたり 少しの工夫で腕の力はついていくので 頑張ってやっていきましょう!...
続きを読む今日は腕の力が弱く なかなかマット運動の時に マットを押せない、体を支えられない子が 多く見られました。 くまさん歩きや アザラシなど手を使うものをやったり お家で壁に向かって手をつき、 腕立ての様にトレーニングしてみたり 少しの工夫で腕の力はついていくので 頑張ってやっていきましょう!...
続きを読む
今日は6月最後のレッスンでした
最後なので少し難しい側転と逆立ちに挑戦?
側転では手を着きお尻側に障害物を置き、段々と高くしていくことで自然とお尻と足が上がり始めて側転をやった子も最後は上手くできていたね??
コツは何度も言っていたけど手を見ることで体が真っ直ぐになるから忘れないでねー
7月は鉄棒を行うからね
七夕イベントもあるからお楽しみに?...
久米公民館 6月最後の練習でした!! マット運動も3週目に入り、側転の練習を入れながら前転や開脚前転、後転、開脚後転などの小学生の体育の課題を行いました! 7月は鉄棒になるので、自分の目標を決めて頑張って行きましょう?...
続きを読む
今日は6月最後のレッスンでした
最後だったので少し難しい、逆立ちと側転にチャレンジしました??
先ずは、マットに手をついてとび越える動きをしてから逆立ちで横移動する事で側転の感覚を身につけます
そこから回転して逆方向を向いてポーズ
最後には側転が綺麗に出来ている子も、あと少し足を伸ばせば綺麗になる子がいたね??...
本日は美濃加茂生涯学習センターの6月最後のレッスンでした!! 今月最後ということで練習してきたマットの発表を行いました♫ 好きなマットの技を選んで行いますが、一番多かったのは飛び込み前転でした(^ ^) みんな上手で格好良かったですね!! 来月は鉄棒頑張っていこうね?...
続きを読む