
スキップ生徒のみんな、今年は新しいレッスンもあり、色々なことを身につけた1年でしたね! 来年もたくさんチャレンジをして「できた!」をみんなでどんどん増やそうね!! 保護者の皆様、コロナ禍でのレッスンへのご理解とご協力、本当にありがとうございました。 来年も、お子様の「できた!」が1つでも増えるように、指導者一同頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。 スキッ...
続きを読むスキップ生徒のみんな、今年は新しいレッスンもあり、色々なことを身につけた1年でしたね! 来年もたくさんチャレンジをして「できた!」をみんなでどんどん増やそうね!! 保護者の皆様、コロナ禍でのレッスンへのご理解とご協力、本当にありがとうございました。 来年も、お子様の「できた!」が1つでも増えるように、指導者一同頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。 スキッ...
続きを読む
1月のスキップ通信です!!下記をクリックしてご確認ください
≪スキップ通信はこちら⇒>>
...
大府市スイムクラブ大府(土)12/24(イブ?)は今年最後のレッスン小学校(低学年)クラスの「ダンス?」はラストにふさわしいパワー全開ダンス?でしたね???
全力?全開?
そして、「さるきち」の名前を考えくれた、崎尾いちかさんに「さるきちバッグ?」をプレゼント?〜?使ってね〜?
今年6月から始まった、スイムクラブ大府でのレッスン。いつもみんな元気に来...
常滑市久米公民館12/23(金)小学生クラスは今年最後の「ダンス?」を頑張りました? 低学年クラス:みんな上手になりました? 高学年クラス:フォーメーションチェンジにもチャレンジしましたね? 今回小学生クラスでは初めての「ダンスレッスン」でしたが、みんな最後までナイスチャレンジでした? そんな頑張ったみんな!来月新春1月のレッスン初日には必ず「なわとびカー...
続きを読む
常滑市奥条会館オクトピア(木)12/22小学生(高学年)クラス、レッスンラストの「大縄対決」
4年生チーム:人数が1番多いけど息ピッタリでしたね?
5年生チーム:3人でしたが最後まで諦めずにナイスチャレンジでした?
6年生チーム:お兄さんお姉さんの「プレッシャー」があったかな〜?
学年でチームを分けて、どのチームが1番多く跳べるかを競いました?...