
常滑市奥条会館オクトピア(木)8/21小学生クラスの「ドッヂボール」
【低学年クラス】
【高学年クラス】
低学年クラスも高学年クラスも初回よりも「キャッチ
してからの投げるスピード」が速くなり、ゲーム全体がスピーディー
になりました
小学校でも「スピーディードッヂ
」でヒーローGETだ〜
...
常滑市奥条会館オクトピア(木)8/21小学生クラスの「ドッヂボール」
【低学年クラス】
【高学年クラス】
低学年クラスも高学年クラスも初回よりも「キャッチ
してからの投げるスピード」が速くなり、ゲーム全体がスピーディー
になりました
小学校でも「スピーディードッヂ
」でヒーローGETだ〜
...
8月1回目のレッスンで愛知・岐阜・三重の3県にて実施した「ラダータイム測定会」の集計が整いましたので、タイムが早かった上位3名
の生徒を「幼児」「低学年」「高学年」で発表します!
幼児部門 種目(ラテラルラン)
たけうち かいと さん(年長)久米公民館 タイム3.15
たけうち まりか さん(年長)とこなめ市民交流センター タイム3.37
いわせ かほ...
常滑市奥条会館オクトピア(水)8/30小学生(高学年)クラスの「ドッヂボール」は「左投げルール」
むずい
変な投げ方になっちゃう
ボールの勢いがなくなっちゃう
10秒間だけ「右投げ〜〜
」
ボールの勢いが全然違う
「左投げルール」むずかしいけど楽しかったね
またやろう
...
9月のスキップ通信です!!下記をクリックしてご確認ください
≪≪SKIP通信はこちら≫≫
...
常滑市常滑市体育館8/29(火)小学生(低学年)クラスのドッヂボールは、みんな上達してナイスゲームでした
キャッチしたら→投げる
を意識したナイスゲーム
でしたね
学校でもバンバン当てるぞ〜〜
...