サンライフあご(月)の今年最後のレッスンでした!本日は2ヶ月間頑張って練習したラダー種目のタイム測定を行いました?
お家で練習してきている子もいて、みんな本当に最初の頃より上手になりましたね?
本日の小学生クラスではなわとびをしながら先生の出した色に合わせて跳び方を変えるビジョントレーニングを行いました?なわとびが得意な子でもスムーズに跳び方を変えるのに苦戦していましたね?
...
三重地区スキップ
サンライフあご(土)の12月最後のレッスンでした!
本日は皆んなが頑張って練習したラダーのタイム測定会の日でした?
幼児のパラレルは年少、年中の子には難しい動きですが一生懸命頑張ってましたね?
小学生のスネークジャンプはみんな本当に最初に比べて上手になっていてビックリしました
これで今年のレッスンは最後となりましたが、今年もみんな本当に頑張りましたね?
...
嬉野体育センターの今年最後のレッスンでした? ラダーのタイム測定では今回幼児はパラレル、小学生はスネークジャンプで難しい内容となりましたが、みんなの頑張った成果がしっかり出ていたと思います? もうすぐ冬休みに入り、クリスマス?やお正月?など楽しいことはたくさんあると思いますが、2022年もみんなの元気な顔を見せてください?? そして、冬休みは寒くて運動不足になりやすいので、なわ...
続きを読む
鳥羽市民体育館の12月2回目のレッスンでした!
本日からうっちー先生の代わりにお世話なるしろくま先生です?(笑)
本日はラダータイム測定会に向けてラダーの練習をたくさん行いました?
幼児の子達は先週よりもすごく上手になっていてびっくりしました
来週はラダータイム測定会なので今回は愛知エリアの子達に負けないように頑張ろうね?
小学生クラスは新しいビジ...
小俣総合体育館の12月2回目のレッスンでした!!
本日は、カラーコーンとゴム輪を使用したビジョントレーニングを行いました!
スタートから先生がタッチしたコーンの色の輪っかにジャンプします?
色を見て脳で素早く考えて身体に伝えるまでのスピードを速くしていきましょう?
側転?はCクラスは上手な子が多かったので、2階連続で行いました!!
1回...