あご(土)の7月最初のレッスンでした?
今月はとび箱をメインに行っていきます?
また来月の1週目はラダーのタイム測定になります?
幼児は「前、前、後ろ、後ろ」
小学生は「1イン2アウト」になります
幼児はもうバッチリですね?
小学生は低学年クラスはまだ苦手な子もいるので、、、
1イン2アウトの紹介です?
前で1ステップ
...
三重地区スキップ
嬉野体育センターの7月最初のレッスンでした?
今月はとび箱をメインに行っていきます?
体育館は毎年すごく暑くなるので熱中症対策のご協力宜しくお願いします!!
今日は体育館の前で夏祭りが行われていて夏を感じました
スキップが終わった後に帰りに祭りに参加している楽しそうな子供達が印象的でした?
...
あご(水)の7月最初のレッスンでした?
水曜クラスは今年度からのスタートでしたので、初めてとび箱をする子も多かったですが、みんな怖がらずに積極的にチャレンジしていましたね
本日は横向きの開脚跳びを行いましたが、来週はたての開脚跳びを頑張りましょう?
...
小俣総合体育館の7月最初のレッスンでした?
7月は幼児、小学生ともにとび箱をメインに行っていきます
新1年生は初めての小学生用のとび箱でしたが、みんな高い段数にも怖がらずにチャレンジしていましたね
これからどんどん暑くなってくるので水分補給などの熱中症対策のご協力宜しくお願いします?
...
あご(月)の7月レッスンスタートしました
今月は久々のとび箱です?
新1年生は初めての小学生用とび箱ですが、みんな果敢に高い段数にもチャレンジしていましたね?
とび箱が跳べた時のみんなの笑顔や、保護者の方々の拍手が印象的でした?
来週はたて向きのとび箱頑張るぞ〜?
...