
今回のお話は目標設定です。 みなさんはスポーツや自分の好きなことに目標を決めていますか? なぜ目標を決めるかというと、その目標に向かって努力し自分自身の成長につながるからです。 目標設定をするときはなるべく具体的に決めるといいと思います。 スポーツでも『この試合では必ず1点は取る』とか、 勉強では『今回のテストでは全教科80点以上取る』といった目標をきめて行くと自分の...
続きを読む今回のお話は目標設定です。 みなさんはスポーツや自分の好きなことに目標を決めていますか? なぜ目標を決めるかというと、その目標に向かって努力し自分自身の成長につながるからです。 目標設定をするときはなるべく具体的に決めるといいと思います。 スポーツでも『この試合では必ず1点は取る』とか、 勉強では『今回のテストでは全教科80点以上取る』といった目標をきめて行くと自分の...
続きを読むみなさんこんにちは。 11日はルネックでS.K.I.Pがありました! 今月のS.K.I.Pではラダーを使った種目を取り入れて いるのですが、みんな苦戦しながらも一生懸命に 頑張っています♪ ラダーって見ている分には簡単そうに見えますが 実際にやってみるとなかなか頭で考えていることに 体の動きがついていかなかったり、リズム感覚が すごく必要なんです! ...
続きを読むみなさんこんにちは。 S.K.I.P指導員の倉知です。 9月9日(火)に初めて大垣S.K.I.Pへ 行かせて頂きました! 以前、下呂S.K.I.Pに行ったときも思ったのですが 初めて行く場所のレッスンというのはすごく新鮮で みんなとの交流もとても楽しみです♪ 幼児クラス、小学生クラス共にみんな元気で ラダーや輪っかを使った種目も器用にできていました!...
続きを読むみなさんこんにちは。 少しずつ涼しい日も多くなり、秋が近づいてきている ような感じがしますね♪ 秋といえば綺麗な紅葉、美味しい食材、そして..... 『スポーツの秋』という言葉があるように運動ですね! 気持ちよく運動をして、美味しいものを食べて 9月もレッスン頑張っていきましょう(^0^)...
続きを読むみなさんはスポーツをする前に頭の中でイメージをした事がありますか? イメージをしてみる事はスポーツにとってとても良いことです。もちろんイメージをしたら必ず良いプレー・良いパフォーマンスが出来るとはいえません。 ただ常に良いイメージをする事で良い結果に繋がります。 今皆さんが習ってるSKIPも同じで体を動かす前に一度どうやって動かせばいいか イメージしながらスポーツや体を動か...
続きを読む