
7月最後のレッスンでは跳び箱たて跳びと閉脚跳びをやっていきました!!
幼児さんも小学生さんも跳び箱たくさん跳べれるようになったね?
次は8月から鉄棒やっていくよ!!頑張ろうね?
みんなに渡したうちわの白い所に絵を描いて8月の2週目のレッスンに持ってきてね
...
7月最後のレッスンでは跳び箱たて跳びと閉脚跳びをやっていきました!!
幼児さんも小学生さんも跳び箱たくさん跳べれるようになったね?
次は8月から鉄棒やっていくよ!!頑張ろうね?
みんなに渡したうちわの白い所に絵を描いて8月の2週目のレッスンに持ってきてね
...
カリヨンハウス2週目のレッスンでは[たてのとび箱]にチャレンジしました?
肩を前に出す最後はとび箱を押す
を意識して練習したね?
低学年クラスは4段(小学校の6段)?
高学年クラスでは5段(小学校の8段)?
次の練習も頑張るぞ?
...
大府市スイムクラブ大府(土)の幼児クラスでは、「跳び箱」たて跳びにチャレンジ?
みんな一生懸命ジャンプ???
頑張って跳んだぞ〜〜?
跳び箱にしっかり手をつけてジャンプ〜?
ロイター板だってしっかり踏み切れるも〜〜〜ん?
みんな「跳び箱」はナイスチャレンジ?でした?次回もどんどんチャレンジしようねこれから気温は、まだまだ暑...
金山リバーサイドスポーツセンターのスキップ体育スクールでは、跳び箱と大縄練習しました! 幼児はだいぶ跳び箱が形になってきて跳べるようになったね? 小学生は、閉脚跳びにチャレンジしました? 5段にを跳べた子もいたね? また、8月も元気にきてね ...
続きを読む
嬉野体育センターの7月2回目のレッスンでした!!
とび箱は跳ぶだけでなく、ボールで当てて倒したり、色々な運動を行いました?
夏の体育館はとても暑いので、コロナ対策だけでなく、熱中症対策も行っていきますので、暑さに負けずに頑張りましょうね?
...