サンライフあご(月)の12月2回目のレッスンでした!
来週は今年最後のレッスンとなり、ラダーのタイム測定会があります?
本日はタイム測定のために幼児はパラレル、小学生はスネークジャンプの練習をたくさん練習しました!!
今度は愛知エリアの子達に負けないように三重エリアの子達も頑張ろうね
...
2021

サンライフあご最後のレッスンとなりました? 2年間本当に楽しかったです? Sクラスのみんな!鉄棒、とび箱、マットが苦手な子も頑張って練習したね?これからもたくさんの事にチャレンジしてね? Aクラスのみんな!先生のまねっこ体操を楽しくやってくれてありがとうね?来年小学生になる子もいますね!小学生クラスでも頑張ってね? Bクラスのみんな!幼稚園の頃からみてきた子達が気がつけば...
続きを読む
今日も練習は、幼児はなわとびと鉄棒でした。なわとびは後ろ跳びが上手にできるようになりました。鉄棒では逆上がりを頑張りました小学生クラスは、縄跳びとマットを練習しました。なわとびは連続二重跳びなど難しい技に挑戦しました。マットは側転が先週より上達しました
みんなが頑張っている姿はとてもかっこいいです
...

下呂市民会館のスキップ体育スクールでは、幼児は鉄棒、小学生はマット練習しました?
幼児はスリッパ飛ばしで逆上がりのキックの練習しました?
遠くに飛ばす為にキックを強くしたね??
逆上がりの時も強くキック出来たね?
チャレンジメニューで高い鉄棒で逆上がり練習しました
みんな頑張ってチャレンジしてたね?
小学生は側転にチャレンジ?
お尻と蹴り...
嬉野体育センターの12月2回目のスキップ体育スクールでした!!
幼児の鉄棒では2回目となる秘密兵器が登場し、みんな楽しそうに風船を蹴っていましたね?
小学生クラスでは側転?
の練習を行い、とび箱などの障害物を置く事によって足を高く振り上げることを意識しました?
来週は今年最後のレッスンで、ラダーのタイム測定会もあるのでみんななるべく休まずに来てね?
...