
カルチバ新川、水曜日レッスンみんな元気いっぱい練習をがんばりました‼︎ 幼児は、あやとびにチャレンジ中です。 1回はできる子が増えてきました。次は2回3回…10回にチャレンジしよう? 小学生は側転です。 初めはお尻が上がらなかった子も、こんなに… とってもお尻が高いですよね⁈ マットの山に当たらないように練習をしてこんなに上手になりました? 次回...
続きを読むカルチバ新川、水曜日レッスンみんな元気いっぱい練習をがんばりました‼︎ 幼児は、あやとびにチャレンジ中です。 1回はできる子が増えてきました。次は2回3回…10回にチャレンジしよう? 小学生は側転です。 初めはお尻が上がらなかった子も、こんなに… とってもお尻が高いですよね⁈ マットの山に当たらないように練習をしてこんなに上手になりました? 次回...
続きを読む
12月のレッスンスタートです?
幼児クラスは鉄棒となわとび小学生クラスはマット運動となわとびの練習を頑張っていきます?
小学生クラスではみんな苦手な二重とびの練習を行いました1.2.3.4ヒュヒュン?のリズムで縄をまわしました?お家でも練習してね〜?
幼児クラスの鉄棒では逆上がりの練習を頑張りました?
秘密道具[天空風船蹴り]を使って練習しました脚の振り上げを意識して...
小俣総合体育館の12月最初のレッスンでした
幼児は「鉄棒となわとび」、小学生は「マット運動となわとび」を行っていきます
鉄棒では年長さんは全員逆上がりが上手に出来ていてすごかったです?
小学校のマット運動では側転を行いました!
久々の側転だったので手の着き方などのポイントを復習しながら練習しました?
1.2のリズムから1.2.3.4のリズムでカッコいい側転が...
常滑市常滑市体育館12/7小学生クラスのレッスンでは、みんなラダーの「スネイク」がめちゃくちゃ上達!
次の測定会では、みんなNO1?目指すぞ?マット運動では、足に挟んだボール?を後ろにポーン?これ実は後転練習?でも、みんなの頭はボーリング??
楽しく上達するぞ〜?
...
カルチバ新川火曜日クラスも12月レッスンがスタートです‼︎ 今月は、幼児、小学生ともに縄跳びの練習をしています。 目標は、各々前跳びや後ろとびの子もいれば、あや跳びや二重跳びの子、はやぶさの子もいます。 SKIP体育スクールでは縄跳びの練習でよくこんなものを使います。 え⁈この縄跳び繋がってないじゃん‼︎ と思いますよね。 でもこの繋がってないのがポイ...
続きを読む