鳥羽市武道館の2月最初のレッスンでした!!
今月はとび箱と幼児はマット運動、小学生はポートボールを行って行きますので頑張っていきましょう?
本日は節分ですね?
豆まきは行えませんが、鬼(捕まえる人)と豆(お手玉)を拾う人に分かれて真剣勝負を行いました?
鬼に捕まらずに上手くお手玉を奪えたね?
来週は幼児も小学生も台上前転がしっかりできるように頑張ろう...
2022 2月

尾張旭市スカイワードあさひ2/3小学生クラスでは、ボールコントロールの練習?まずは自分1人でボールコントロール
ボール?は叩くのではなく、押す!!個人練習の次は、パス!パス!パス練習?
初めはあちらこちらに転がっていたボール?も次第にコントロールでき、パスがつながり始めました?ドリブルも出来て来たから、次回はシュート練習だ〜〜!
...
三重県営サンアリーナの2月最初のレッスンでした!!
今月はとび箱と幼児はマット運動、小学生はポートボールを行います?
ポートボールの練習では基本となるドリブルやパスの練習を行いました?
ドリブルはボールの中心をたたくのではなく押すイメージで行うと上手にできますよ?
来週は試合ができるように頑張りましょう?
...

常滑市奥条会館オクトピア2/2小学生レッスンは「台上前転」にチャレンジ?
トランポリンでジャンプしてからの「台上前転」?しっかりお尻を上げて
そのまま前転
お山さんの上でも〜??
今日は、いろいろな「台上前転」にチャレンジしましたね?さぁ!次回は、高さのある「台上前転」にみんなでチャレン...

常滑市常滑市体育館2/1小学生クラスのレッスンは「ポートボール?」まずはボールコントロールの練習
次はドリブル?
ドリブル?
最後は「パス」や「ドリブル」を意識して練習試合?なかなか思うようにパスがつながらなかったり、シュートをカットされたりして「悔しい?」思いもしたけど、最後まで一生懸命頑張りましたね?次回も試合を行うから、ま...