三重県営サンアリーナの2月2回目のレッスンでした
ポートボールでは、ルールをしっかりみんなで覚えてから試合を行いました?
みんなパスが少しずつ出来るようになってきたので、次回の23日最後のレッスンでは良い試合が出来るように頑張りましょう?
...
2022 2月

常滑市奥条会館オクトピア2/9小学生クラスのレッスンでは「台上前転」?
そして、ポートボール?では、みんなでボールを全力で追いかけて?
白熱した戦いでした????
来週は、真剣勝負の全力試合
だ〜〜〜?
...
小俣総合体育館の2月2回目のレッスンでした!!
小学生のポートボール?ではシュートの練習やオフェンス、ディフェンスに分かれての試合を行いました?
学年の大きなお姉さん達は上手くパスを繋いでシュートまで行えていましたね?
来週は2月最後なのでとび箱の台上前転も完成できるように頑張っていきましょう?
...

常滑市常滑市体育館2/8小学生クラスのレッスンでは、先週に引き続き「ポートボール」の練習?
パス練習は「ワンバウンドパス?」や「ノーバウンドパス?」を練習?そしてドリブル
最後は学年別にチーム分けをして「攻撃VS防御」対決?先週よりも「パス?」がつながり、声も「こっちこっち!」と出るようになりました?だんだん上達してるから次回は「試合」で対決だ〜〜〜?...
サンライフあご(月)の2月最初のレッスンでした
幼児、小学生ともに久しぶりに台上前転を行いましたが、頭の後ろをとび箱の手前につけることに苦戦していましたね?
まずは踏切をしっかり行い、お尻を高く上げることを意識して来週も頑張りましょう?
...