
常滑市奥条会館オクトピア(木)小学生(高学年)クラス、跳び箱5段チャレンジをクリアした子供達です?
前傾姿勢?
体重移動?
高学年クラスでも「5段(小学校の8段)」クリアは難しいですが、3段、4段をしっかり練習?して、みんなで5段クリア目指そうね?
...
常滑市奥条会館オクトピア(木)小学生(高学年)クラス、跳び箱5段チャレンジをクリアした子供達です?
前傾姿勢?
体重移動?
高学年クラスでも「5段(小学校の8段)」クリアは難しいですが、3段、4段をしっかり練習?して、みんなで5段クリア目指そうね?
...
今日は大雨ですね☔︎
梅雨明けしたはずなのに雨ばかり…
雨だと気持ちがどんよりしちゃいますよね…
でもスキップ体育スクールの子たちは雨でも元気いっぱいです。
今日はとび箱で開脚跳び5段にチャレンジ?
まずは3段で復習からです。
しっかり肩を前に出して跳べました‼︎
4段になったもしっかり前を見て跳べたね
そしてついに5段...
あご(水)の7月2回目のレッスンでした
本日はとび箱を跳ぶだけでなく、ボール投げの的にして投げる練習を行いました?
段数の数字が増える程、的は広くなりますが、その分重たくなり、強くボールを当てなければ倒れないので、みんなとび箱を倒そうと必死になってボールを投げていましたね?
来週は7月最後のレッスン頑張りましょう?
...
スイムクラブ大府(水)クラス本日はとび箱のたてとびにチャレンジしました
手は青色について肩をしっかり前に出してとべたね
次の練習も頑張るぞ?
本日レッスン終了後にうちわをお渡ししました
みんなのオリジナルキャラクター楽しみにしてるね〜?
...
無いもしなくてもジワジワ汗が出てくる暑さですね?
外ではセミの鳴き声も聞こえるようになり本格的に夏が始まりましたね
スキップ体育スクールでは、夏のホームワークを出題しました‼︎
今年の、ホームワークはキャラクター募集です
運動好き?をテーマにオリジナルキャラクターを考えて
絵を描いてきてね
?
オリジナルキャラクターを描いて8月2回目の練習に...