あご(月)の5月最初のレッスンでした!!
幼児の大縄とびではまずは縄をしっかりと見る?ことをテーマに楽しい縄遊びをたくさん行いました?
最後に縄を回してジャンプしましたが、上手に跳べた子もいてビックリしました?
小学生クラスでは引き続きスポーツテストの練習を行いましたが、4月の最初よりも記録が伸びた子が多かったので、この調子で本番で良い結果が出るように頑張っていこうね?...
先生たちのブログ

常滑市とこなめ市民交流センター5/9幼児クラスのレッスンでは「大縄」にチャレンジ?
縄を見て〜?ジャンプ
縄を見て〜〜?くぐれ〜?
迫り来る?「大縄」に負けずに頑張れましたね?ナイスファイト〜
次回もたくさん飛ぼうね?
...
嬉野体育センターの5月最初のレッスンでした?
5月は幼児は大縄跳び、小学生は引き続きスポーツテストの練習を行っていきます?
少し暑くなってきていますので水分補給をしっかり出来るようにご準備をお願いします?
...
あご(土)の4月最後のレッスンでした!!
4月から新店舗に移転して新しい環境の中で初めてのスポーツテストの練習を行った子達も多くて、慣れない中みんな頑張りましたね?
5月からは幼児、小学生クラスも増設されるので、この調子で引き続き頑張っていこうね
...

みよし市カリヨンハウス4/30小学生(高学年)クラスのレッスンでは、スポーツテストの練習?「反復横跳び」は外側のラインギリギリを狙うぞ?
「ソフトボール投げ」?は壁の風船をみんなで割るぞ〜〜?
「立ち幅跳び」も狙うは得点10
手はバンザイ
で大きくジャンプ!!
みんな「ポイント」を意識して最高得点の「10点」を目指して頑張りましたね?この内容を学校で活かしてス...