あご(水)の5月2回目のレッスンでした?
立ち幅跳びでは測定用のシートを使用して立ち幅跳びを行いました?
本番で良い記録が出せるようにポイントをしっかり覚えて頑張ろうね?
...
三重地区スキップ
小俣総合体育館の5月2回目のレッスンでした?
幼児クラスではバランス感覚を養う平均台や障害物などにプラスして山登りを行いました?
手だけでなく足を使って登ることで上手に登ることが出来ましたね
来週もマリオみたいに色々なアトラクションをクリアしながら楽しく運動能力UPしようね?
...
あご(月)の5月2回目のレッスンでした!!
スポーツテストではみんな運動会も近いということもあり、50m走の練習をメインに行いました?
スタートの練習はたくさん行ってきましたが、腕振りやもも上げからダッシュすることで50m走を最後まで全力で走り切る瞬発的な筋力の持久力を身に付ける練習を行いました?
みんな運動会1等賞取れるように頑張ってきてね
...
あご(土)の5月最初のレッスンでした!!
5月から午前の幼児、低学年クラスがスタートして本日もたくさんの方が参加してくれました?
午後は定員がいっぱいなクラスが多いので興味がある方がみえましたら、是非、午前クラスをご紹介ください?
...
嬉野体育センターでの5月2回目のレッスンでした!!
スポーツテストも5回目の練習となり、記録がどんどん伸びていっています?
特に反復横跳びは4月の最初と比べると回数がかなり増えてきましたね?
また、高学年クラスでは反復横跳びのペアで対抗戦を行いました?
2人で合計100回近い回数ばかりで接戦となり、盛り上がりましたね?
来週はスポーツテスト今年最後の練習なの...