小俣総合体育館の11月2回目のレッスンでした?
なわとびではみんなスタンプを押してもらうためにレッスン前やレッスン後にもなわとび頑張ってましたね?
3枚目はなわとびカード用意しているので、頑張ってスタンプ全部集めようね(^^)
...
三重地区スキップ
あご(月)の11月2回目のレッスンでした?
とび箱の台上前転では、着地をしっかりすることを意識して練習しました?
小学校クラスでは最後に高い段数にもチャレンジしてみんな怖がらずに全力で頑張りましたね?
来週は11月最後なので、高い段数をきれいに回れるように頑張ろうね?
...
あご(土)の11月2回目のレッスンでした?
なわとびの時間ではスタンプカードの種目にもにみんなでもチャレンジしました?
小学生ではスタンプカードの8番、9番の足かけ回しとび、おしりとびだけの子がたくさん出てきましたね?
足かけ回しとびはなわとびを結ぶ時に少し輪っかを大きめにして余裕を持って結ぶとくるくる回ってやりやすいのでお家でチャレンジしてみてね?
...
嬉野体育センターの11月2回目のレッスンでした?
みんなすごくなわとびのスタンプカードを頑張ってますが、「おしりとび」のやり方がわからない子や、おしりとびを練習してもできないという子が多かったです?
YouTubeにおしりとびの見本動画をアップしてるので保護者の人と一緒に観てみてね?
おしりとびができない子はまずはおしりで跳ぶだけの練習をしてみよう
腕を...
鳥羽市民体育館の11月2回目のレッスンでした?
小学生のなわとびでは、「あやとび」を練習しました?
2、3年生は上手な子が多かったですが、新一年生は初めて挑戦する子も多くて、苦戦しましたね!
ポイントは腕をクロスする時に、おへその前で肘と肘を付けるイメージで大きくクロスすることです?
来週は二重跳びにチャレンジしようね?
...