
梅雨が明けましたがまだまだジメジメした日が続きますね… 暑さに負けずみんな汗を流しながら練習を頑張っています。 今日は、ボールを使いました。 しっかりと耳の横から投げれたかな⁈ とび箱に向かってえいっ‼︎ 的は全部倒せたかな⁈ 来週もチャレンジしてみよう? ...
続きを読む梅雨が明けましたがまだまだジメジメした日が続きますね… 暑さに負けずみんな汗を流しながら練習を頑張っています。 今日は、ボールを使いました。 しっかりと耳の横から投げれたかな⁈ とび箱に向かってえいっ‼︎ 的は全部倒せたかな⁈ 来週もチャレンジしてみよう? ...
続きを読む
常滑市奥条会館オクトピア(木)小学生(高学年)クラスは跳び箱、6段8段
にチャレンジ?
足を伸ばして、目線は前!助走もしっかり走って〜?
チャレンジ
チャレンジ
先月のトランポリン練習の「踏切」を活かして、みんな頑張りました?来週は跳び箱「たて跳び」だ〜〜?
...
常滑市奥条会館オクトピア(水)小学生(低学年)クラスは跳び箱にチャレンジ?
横跳び3段手の位置、目線を意識してジャンプ?
全集中
常中
周りの視線?も感じて、良い緊張感?の中でジャンプ?
今回の練習で、意識するポイントは理解できました?
さぁ!次回は「たて跳び」です。8...
スキップ体育スクールでは今月、とび箱と大縄跳びを練習しています。 幼児クラスの子たちは、大縄跳びにチャレンジ? みんな縄を見ながら上手に跳べたかな⁈ 小学生はとび箱にチャレンジ? 走ってグージャンプ 強く踏み切れるとお尻がしっかり上がってくるね。 しっかり肩を前に出して 前を見て跳ぶ‼︎ 着地...
続きを読む
あご(水)の7月最初のレッスンでした?
水曜クラスは今年度からのスタートでしたので、初めてとび箱をする子も多かったですが、みんな怖がらずに積極的にチャレンジしていましたね
本日は横向きの開脚跳びを行いましたが、来週はたての開脚跳びを頑張りましょう?
...