嬉野体育センターの11月3回目のレッスンでした!! 幼児も小学生もとび箱の閉脚跳びを練習しました? 脚をしっかり閉じて膝を前に出すことがポイントになりますので、高い段数でも跳べるように頑張っていきましょう? ...
続きを読む2021 11月

尾張旭市スカイワードあさひ11/18のレッスンでは、幼児クラスのお友達が縄跳び「動物園編」をクリア?
2枚目の「遊園地?編」も頑張ろうね
小学生クラスは「あや跳び」にチャレンジ
最後まで諦めずに練習しましたね?
ナイスファイト?でしたよ??縄跳びカードでお家でも練習して「あや跳び」も「2重跳び」もマスターするぞ〜???
...

鳥羽市武道館11月2週目のレッスンでした(*^^*)
幼児、小学生クラス共に閉脚とびの練習をたくさん頑張りました?
手は赤と青について脚を閉じて膝を前にだすイメージです
脚を開いちゃう子が多かったので来週はしっかり脚を閉じて頑張ろうね?
大縄とびは8の字とびにチャレンジしました
みんなタイミングよく入ってジャンプできたね?
なわとびカードの練習お家でも頑張ってね?...

少しずつ寒くなってきましたがルネックでは元気いっぱい練習を頑張っています‼︎ 今日は、みんなで縄跳びを練習しました。 幼児クラスは、前跳び・後ろ跳びにチャレンジ? まずは大縄を使い縄を見てジャンプする練習です? ヘビさんに波跳びもみんなしっかり縄を見て跳べたね? 大縄での前跳び・後ろ跳び練習も縄をしっかり見るだけでなく タイミングを覚え跳ぶことができました? ...
続きを読む
常滑市奥条会館オクトピア11/17のレッスンでは、ラダー測定会の受賞者に表彰状を贈呈??なんと今回はご姉妹で受賞???
幼児部門
2位?ながのほのかちゃん(3.11)
3位?ながのいちかちゃん(3.15)
姉妹で幼児部門2位?3位?を受賞するなんてミラクル?でしたね??最高???
他のみんなも次のラダー測定会では、頑張って表彰状GETしようね??
...