
小俣総合体育館10月最初のレッスンでした
幼児クラス小学生クラス共に開脚前転にチャレンジしましたね?肩がついたら足を開くを意識して練習しましたね
マットの練習をたくさんして目がまわるお友達もいましたね?(笑)
トランポリンでは跳び箱の踏み切りを意識してジャンプの練習をしました
来週も練習頑張ろうね??...
小俣総合体育館10月最初のレッスンでした
幼児クラス小学生クラス共に開脚前転にチャレンジしましたね?肩がついたら足を開くを意識して練習しましたね
マットの練習をたくさんして目がまわるお友達もいましたね?(笑)
トランポリンでは跳び箱の踏み切りを意識してジャンプの練習をしました
来週も練習頑張ろうね??...
常滑市とこなめ市民交流センター10/5のレッスンは、「マット運動」と「トランポリン」を行ないました?「マット運動」では、幼児クラスも小学生クラスも「開脚前転」を頑張りましたね?小学生クラスでは、初めはできなかったけど?、だんだんと「背中がついたら足を開く」「手は手前に着く」ができてきて、「開脚前転」が最後にはできるお友達もいましたね?ナイスファイトでしたよ!?もう一つのメニューの「トランポリン」は...
続きを読む10月最初のSKIPでした? 今月はマット運動とトランポリンです? 今回は開脚前転をしました? ・肩が着いた時に素早く大きく脚を開ける ・身体の近くに手をついて前傾姿勢になりながらマットをしっかり押す 来週もこれらのポイントを意識して頑張っていきましょうね!?...
続きを読む
サンライフあご(土)の10月最初のレッスンでした
10月はマット運動ととび箱のための予習としてトランポリンを行っていきます?
前回のマット運動やトランポリンのポイントを思い出しながら頑張っていきましょう?
...
あっという間に10月ですね???
だいぶ過ごしやすい気候になってきましたね!!
土曜日に運動会!!なんて声も聞こえて来ました。
1位目指して頑張って欲しいです?
今月はマット運動です。
今年度2回目のマットは開脚前転、開脚後転、連続技の練習です。
目が回りそうなくらいぐるぐるたくさん回りました??
みんなしっかりポイントを覚えていてすぐにできるようになっちゃったね?
来...