美濃加茂市 生涯学習センターの5月のS.K.I.Pがスタートしました!! 5月は跳び箱ですが、みんな前回の時よりも上手になっている子が多くてビックリしました(^ ^) 小学生クラスでは新しく登場した段数もクリア出来た子もいましたね♫ この調子で残りの2回も頑張っでいきましょう!! ...
続きを読む2017 5月

今日から今月のレッスンがスタートしました
5月は跳び箱をメインに行います?
先ずはいきなり開脚跳びなど技に挑戦するのではなく、横跳びといって跳び箱を跳びこえる感覚を身につけました
幼児の子達もカッコよく決まっていたね
?...
常滑市 奥条会館オクトピアでの5月レッスンがスタートしました!! 今日は人数が多く賑やかなクラスとお休みが多くて人数が少ないクラスがありました(^ ^) ロイター板ジャンプはみんな上手になってきてるけど、跳び箱を置くと、跳び箱の直前で止まってしまうことが多いから、勢いがなくなってしまうことが多かったね!! 来週は止まらずに大きいジャンプが出来るように頑張ろうね?...
続きを読む
今日は5月1回目のレッスンでした
GW明けということもあり、みんな久しぶりでしたね(^o^)
5月は跳び箱を行います?
3段が跳べなかった子がいたクラスでは、ポイントを伝えると…
3段跳べるようになりました
そして…
4段も跳べるように
跳べるポイントは…?
顔は前を向く。
手はパーで着く。
お尻を高く上げる。
最後は後ろに押す。
難しいと思う子もいるか...

今日は5月1回目のレッスンでした
今月は跳び箱を行います(^o^)
跳ぶときに大切なのはリズム♫
ケン、グー、パーで跳び箱を跳ぶよ
リズムが止まっちゃうと勢いがなくなって上手く跳べないから、リズムを大切にしてね?
あとは…
手はしっかりパーで跳び箱について、顔はしっかり前を向いて跳ぶよ
来週も元気にがんばろうね\(^o^)/...