美濃加茂生涯学習センターの11月のS.K.I.Pがスタートしました!! 今月のテーマは大縄跳びとマット運動です♫ 本日は1週目ということで、前転をメインに行いました!! 前転はみんな簡単と言いながらも、キレイな前転を行うのに苦戦していました(^ ^) これからのマット運動の基本に繋がっていくのでキレイな前転が出来るよう頑張りましょう!! そしてS.K.I.Pでは11月〜1月の期間中、お友...
続きを読む先生たちのブログ

今日は跳び箱の発表だったので その前に練習をしました! 補助ありでしたが、いつもは 跳べなく跳び箱の上に乗ってしまう 開脚とびや閉脚とびができ、 とても喜んでいる子が3人もいました! お母さん、お父さんに自慢するんだと 楽しそうにしていて、こちらも嬉しいです? 少しづつうまくなっていきましょう! そのあと、明日はハロウィンです! ハロウィンのお菓子のつかみ取りが あり...
続きを読む
10月と言えばHalloweenですよねっ!!!
久米公民館では今月ラストレッスンだったのでちょっぴり早いですがハロウィンイベントを行いましたっ??
お菓子の掴み取りを行った後仮装をし写真撮影をしました。
みんないっっっぱいお菓子を取れてたねッ?
仮装もとっても可愛かったよっ?
そして今日は跳び箱が最後だったので発表会をしました。
みんなかっこよく跳び箱を跳べた...

カルチバ新川は今月ラストレッスンでしたっ!!! 跳び箱も今日最後だったので2ヵ月の練習の成果をみんなの前で発表しました。 幼児の子も小学生の子も飛ぶ子だけでなく見る子もしっかり見て拍手をしていて飛ぶ子・見る子共にとても上手にできたねッ?? 最初は跳べなかったこも今日は上手に跳べたねッ!!! みんなが頑張って練習したからだねっ!!! 来月も頑張って練習して“出来るっ”を増やしていこ...
続きを読む
今日は台風が過ぎたとはいえ 雨が降っていて風も吹いていたので 天候は良くないものでしたが ほとんどの子達が来てくれました! ありがとうございます? 体験の子達も幼稚園がなくなったので 退屈だということで予定通り来てくださって とても嬉しいです? みんなで、運動することは 楽しさの中に自然と身につく動きだったり 人数は少なくても仲良くすること 集団行動を学ぶことができま...
続きを読む