小俣でのSKIPは今日からサッカーが始まりました!
シュートやパスの練習をしたり、最後のゲームでは、みんな必死にボールについて行ってましたね!
来週はみんな同じところに固まらないように敵がいないゴールの近くを探して動いていきましょー!!?...
三重地区スキップ
志摩市 サンライフあご(月) 難しいラダー???
続きを読む
サンライフあごの2月レッスンがスタートしました!!
今月から始まったサッカーでは幼児はルールもわからずにがむしゃらにボールを蹴っていましたね?
小学生はがむしゃらにボールを追いかけていましたが、スペースを見つけて動いたり、パスが出来ると素晴らしいですね(^^)
残り2週も楽しく頑張っていきましょう?...
ドッヂボールでは自分で投げたい気持ちが強い子が多くなってしまう気持ちもわかりますが、状況を見極めてパスを選択したり、内野が少なくなった時にチームが勝つために外野に当てて戻ってきてもらえるように、最善の選択を選べるようにしましょうね?...
幼児クラスは逆上がりが上手な子が増えて、後方支持回転も出来る子も出て来ましたね(^ ^)
こりゃ小学生クラスのみんなもウカウカしてられませんね?笑
2月も引き続き鉄棒と新たにサッカーを頑張っていきましょう?
...