小俣総合体育館の1月2回目のレッスンでした?
本日も寒さに負けずにみんな元気いっぱい頑張りましたね?
幼児のマット運動では小学生の後転や開脚後転をイメージした練習を行いました?
みんな坂道を使うことで一人で上手に回れたね?
小学生のポートボールでは、オフェンスやディフェンスを意識した練習を行いました
まだまだボールを持ってない子達の動きは理解するの...
三重地区スキップ
あご(月)の1月最初のレッスンでした?
幼児のマット運動では、小学生の前転や開脚前転を目標にでんぐり返りを頑張りました?
小学生ではポートボールの基礎となる、ドリブルやパスの練習や、パスのみの試合を行いましたね
レッスンの最後にはスキップジャンボ抽選券を配布したので、
当選発表楽しみにしててね?
2023年もスキップ体育スクールを宜しくお願い...
あご(月)の1月最初のレッスンでした?
幼児のマット運動では小学生の開脚前転の予習として、脚を開くでんぐり返りを行いました?
とび箱の段差を利用することで立ちやすくなり、開脚前転の動きをイメージしやすくなりましたね?
来週はうしろ回りや、脚を開いたうしろ回りを練習しましょう?
2023年も宜しくお願いします?
...
嬉野体育センターの1月最初のレッスンでした?
幼児はマット運動で真っ直ぐきれいに回る練習を行いました
とび箱の上で真っ直ぐきれいに回って最後に手を付かずに立つことで小学生の前転を意識しました?
来週はうしろまわり頑張ろうね?
...
新年明けましておめでとうございます?
鳥羽市民体育館の1月最初のレッスンでした?
小学生クラスはポートボールのドリブルやパスの練習を行いました?
ドリブルでは両手や片手、グーパージャンプやスキップなど色々な動きと組み合わせを向かい側の相手に当たらないように相手も見ながらおこないましたね?
ドリブルでは、目線を上げて相手や味方を見ながらおこなうこ...