小俣総合体育館の10月最後のレッスンでした?
本日はレッスン時間を利用して、ちょっぴり早いですがハロウィンイベントを行いました??
ハロウィンのお面をつけて平均台を渡ることで、視野を狭くして難易度アップになりましたが、みんな上手に渡れてました?
来週、再来週はお休みで次回は11/8(木)です!!
ラダータイム測定会頑張るぞ〜?
...
2022 10月

常滑市常滑市体育館10/18(火)小学生(低学年)クラスのトランポリンまずは「大」と「小」のトランポリン
次は、ロイター板とトランポリンの「ダブル」に挑戦?
「ダブル」は難しいけど、跳べると楽しいね?さぁ!次回はどんなチャレンジ?が待っているかな〜〜?
...

今月は側転を練習しています‼︎
前回は、手の位置??と目線?を意識して練習しました?
2回目の今日は、1個目の手と後ろの足の連動を目標に練習しました。
側転って初めは少し怖いから手が着いてからじゃなきゃなかなか足が離せませんよね…
けどそれでは大きくてカッコイイ側転はできません??
ポイントは…
この後ろの足なんです‼︎
手をつくときに足を...

常滑市とこなめ市民交流センター10/17(月)小学生(高学年)クラスのトランポリン空中で頭タッチ?
あれ
トランポリン増えてない・・・
ロイター板+トランポリン小+トランポリン大=「楽しい?」でも「難しい?」?高学年クラスには、どんどん負荷が与えられます
でも負けずにみんなで楽しく乗り越えてレベルアップするぞ〜〜〜???
...
あご(月)の10月2回目のレッスンでした?
来月のラダータイム測定に向けてみんなでモチベーションを上げて、ラダー練習頑張りましたね?
また、今回キャラクター募集で選ばれたお猿さんのなまえ募集の用紙を渡しました(^^)/
見事選ばれたお友達には、スキップオリジナルキャラクターグッズのプレゼントを用意しているので、みんなでお猿さんに合った素敵な名前を考えてきてね?
...