
常滑市とこなめ市民交流センター10/19のレッスンは10月ラストのレッスンでした!?小学生クラスでは、「トランポリン」で跳んだ後の着地で「3秒止まる!?」を頑張りましたが、みんな「わ〜!?」「あれ〜??」となかなか止まる事ができませんでしたね?この着地の練習は、来月の「跳び箱」の着地にもつながる動きです!今日なかなか止まる事ができなかったお友達も来月の「跳び箱」の着地はしっかり止まれるように頑張ろ...
続きを読む常滑市とこなめ市民交流センター10/19のレッスンは10月ラストのレッスンでした!?小学生クラスでは、「トランポリン」で跳んだ後の着地で「3秒止まる!?」を頑張りましたが、みんな「わ〜!?」「あれ〜??」となかなか止まる事ができませんでしたね?この着地の練習は、来月の「跳び箱」の着地にもつながる動きです!今日なかなか止まる事ができなかったお友達も来月の「跳び箱」の着地はしっかり止まれるように頑張ろ...
続きを読むサンライフあごでの月曜のSKIP10月最後でした! 今月はマット運動とトランポリンです? トランポリンでは空中で手を2回叩いたり、手→肩→膝を触るなどのバランスや空中動作の疑似体験しましたね!?? 来月は跳び箱と縄跳び、大縄跳びをしていきますので、休まずに来てくださいね!? また、シューズと縄跳びがある子は忘れずに持ってきてくださいね!?...
続きを読む
みよし市カリヨンハウス10/17のレッスンでは、「後転」と「トランポリン」を頑張りました?幼児クラスのみんなも「ブリッジの手」で「後ろ回り」を一生懸命頑張りましたね?小学生クラスは、「トランポリン」で、「きれいに着地!」を練習しました?これは、「跳び箱」の着地にもつながるとても大切な練習なので、これからも「きれいに!」頑張ろうね?...
サンライフあご(土)の10月最後のレッスンでした!!
今月はマット運動とトランポリンを練習してきましたが、トランポリンは11月のとび箱のロイター板ジャンプの練習になりましたね?
11月はとび箱と大縄跳びになるので、室内シューズとなわとびを持ってる方はなわとびも持ってきてくださいね(^ ^)
少し寒くなってきましたので、風邪をひかないように体調に気をつけてくださいね?
...
日が暮れるのが早くなり夜も肌寒くなってきましたね!!
運動をするとちょうど良いくらいかな?!
久米公民館では今月ラストレッスンでした
今日は今月いっぱい練習した事のおさらいも含めレッスンしました!!
ただ回るだけでなくせっかくやるなら美しくっ!!を意識したレッスン☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
前転や後転って出来る子はいっぱいいると思うけどせっかく出来るなら美しくやりたいですよ...