美濃加茂市 生涯学習センターの6月レッスンがスタートしました!! 6月はマット運動を行います? 幼児クラスは後転が出来るように、Bの小学生クラスは開脚前転、後転が課題ですね!! Cクラスはほとんどの子達が開脚前転、後転が出来ていたので、キレイなフォームを意識したり技を繋げて行えるようにしましょうね(^ ^) 来週もこの調子で頑張ろうわ!!...
続きを読む2017 6月

カルチバ新川、今日が6月1回目のレッスンでした
今月はマット運動を行います
みんなはマット運動の技は何が知ってるかな〜
今日は前転や後転以外に、伸膝前転にチャレンジしてみました(^o^)
みんな伸膝前転は知ってるかな
前転したあと立つ時に手でマットを押して、膝を曲げずに立つ技だよ。
マットを押すときは、膝の近くに手を置くといいよ?
やったことない子はチャレンジしてみて...
本日から6月の奥条会館オクトピアのS.K.I.Pがスタートしました!! 幼児クラスは体験が4名来てくれて賑やかになり、小学クラスは新しいお兄さん、お姉さんメンバーで頑張りましたね♫ きれいな前転を今日は練習しましたが、簡単そうにみえて以外と前転もきれいに行うのは難しいですね!! 来週は後転をメインに頑張っていきましょう?...
続きを読む
今日から6月のレッスンがスタートしました
今月はマット運動とペア運動を行います?
1週目はマット運動では前転を行いました?
よくでんぐり返しなどとも言いますが、でんぐり返しは行なった後に座る、寝転がったまま
前転は体操の技名なので最後に綺麗に立って終わる
この違いをみんなにも理解してもらい、前転を発表してもらいました?
...

6月1回目のレッスンでした
今月はマット運動ですよ(^o^)
今日は1回目だったので、前転や後転、できる子は開脚前転にチャレンジしてもらいました
来週は2回目だから、今日やった技以外にもチャレンジしてみようね
お家で練習する子は布団など柔らかい上でやってね?
また来週もがんばろうね?...