常滑久米公民館11月最初のレッスンでした!! 幼児クラスでは逆上がりの練習をしましたが、半分以上の子達が出来るのを見て、とてもビックリしました? 大きくなって自分の体重が重くなると鉄棒を覚えるのも難しくなるので、小さい頃にたくさん鉄棒に慣れていきましょう♫ この調子で来週も頑張ろうね?...
続きを読む2016 11月

11月も中旬に近づき寒くなってきましたね?
なので今日は体を温めるためにリレーを行いました??
幼児の子達はまだ、かけっこしか経験した事がないかな
かけっこは直線を大人数で一斉にスタートするだけですが、リレーは曲線を走りながらバトンを繋ぎチームで競うため少し難しよね
でもみんな大きな声で応援して盛り上がって出来たね??...
本日は美濃加茂生涯学習センター2回目のレッスンでした♫ みんなが大縄とびをするところを初めて見せてもらいましたが、上手に跳べている子が多かったですね(^ ^) 大縄とびのポイントは、 ・縄をしっかり見る ・膝を曲げずに真上に跳ぶ ・足でタイミングをとる この3つを意識しながら来週も頑張っていきましょうね? ...
続きを読む
今日から11月のレッスンが始まりました(^o^)
今月は鉄棒です
腕の力が大切になる鉄棒は幼児の子はちょっと難しいかな?(^^;
いろんな技ができるようになるように、ぶら下がりや豚の丸焼きなど棒をしっかり握る練習を行いました?
前回りできる子は降りるときに腕の力を使って静かに足を着くなど、少しレベルを上げて行いました
来週もがんばろうね(^_^)...

今月は鉄棒を行なっていますが、怖かったり、お腹が痛かったりで嫌いになりがちですよね?
でも最初から出来る子はいないのでそれで良いです
先ずは鉄棒を握る事、ぶら下がる事だけでも大丈夫なので出来ることから行なっていき、鉄棒を好きになりましょう??
前回り、逆上がりができるようになるのはその後で大丈夫だからね?
?...