今日は美濃加茂生涯学習センターでの2回目のレッスンでした♫ 先生もみんなの顔と名前は覚えたし、みんなも先生のこと覚えてくれて嬉しかったです!! 前回の基本的な前転などから2回目の今週は少しレベルアップして開脚後転や開脚前転にチャレンジしました!! 開脚後転は後転が出来ればそんなに難しくないので、あとは身体の使い方をどんどん学んでいこうね(^ ^) 来週もこの調子で頑張ろうね...
続きを読む2016 9月

今日はよくわからない天気でしたね? skipの時間にはすごく天気がよくなって子どもも笑顔で来てくれました? 今月はマット運動を行っていますが、先週に比べてみんな技が上手になってて、先生びっくりしました‼︎‼︎ お家で練習してきたから見てほしいと言って見せてくれる子もいて、先生すごくうれしいです♫ 来週でマット運動終わりますが、また新しい技にチャレンジして...
続きを読む
今日は2周目に入り、前回行った前転系の技をおさらいして後転に入りました
幼児のクラスでは今日で後転が1人で出来るようになった子がおり、それも最後のお母さん達の前での発表で出来たので余計に嬉しかったね??
レッスンが終わった後も後転やりたい、やりたいと言ってくれて良かったです?
その気持ちが凄く大事で、嫌い、苦手で出来なかった事ほど出来た時により一層嬉しく思えるよね
...

今日から城山先生と代わり三重エリアを担当する事になりました、別所兼多朗です
今月はマット運動を行い、1周目には前転系の技を行いました?
幼児では1人で前転出来なかった子が今日1人で出来るようになり、親御さん達も喜び先生も嬉しかったです??
また来週も新しい技に挑戦して行こうね
先生の名前も覚えてよ〜
笑...

9月に入りましたがまだまだ暑く、子どもたちは汗びっしょりでskipに来てます?
今月はマット運動を行います‼︎
幼児のクラスはカッコよく前転ができるように練習をし、小学生のクラスは少しレベルアップした開脚前転を行いました
初めてやる子は慎重に行っていましたが、できる子は勢いをつけて早く回ることができていました‼︎‼︎
お家でも布団で練習できるから、やってみてね(^-^)
...