奥条会館オクトピアの3月のレッスンがスタートしました!! 今月は幼児ではトランポリン、小学生は跳び箱をメインに行い、最後の時間で色々な鬼ごっこを行います(^ ^) 鬼ごっこはルールや約束をしっかり理解して行うことで、安全に楽しく行えます!! 今日はみんなしっかり話しを聞いて、頑張っていたので、すごく盛り上がり、たくさん走ることが出来ましたね? この調子で来週も頑張っていきましょう?...
続きを読む先生たちのブログ

今月は跳び箱と 渡鬼や信号ゲームなど 後半はたくさん動いて遊ぶものが 盛りだくさんです! ただ遊ぶだけではなく、 俊敏さや周りを見る力など 普段の運動に使える能力も つけることが出来ます! たくさん先生達と動いて みんなで運動がより楽しくできるよう 頑張りましょう?...
続きを読む美濃加茂生涯学習センターの2月最後のレッスンでした!! 2ヶ月練習してきた鉄棒の発表や、脚を使った練習のまとめとしてサッカーを行いました(^ ^) サッカーは想像以上に盛り上がっていて、みんな楽しそうでしたね♫ 3月はこのメンバーで出来る最後のレッスンになるので、頑張っていこうね?...
続きを読む本日は、奥条会館オクトピアの2月最後のレッスンでした!! 1月、2月の2ヶ月間で練習してきた、鉄棒を本日は発表しました(^ ^) 今まで出来たことがなかったのに、本番で初めて逆上がりや、後方支持回転が成功した子がいて、先生もすごくビックリしました♫ 来月はこのメンバーで出来る最後のレッスンとなるので、みんなで頑張っていきましょう!!...
続きを読む
2月から部屋が変わり、 小さくなったので広く動けない! ということいるかもしれませんが、 お母さん、お父さん達にたくさん 自分ができた姿が見てもらえると思います。 そういった利点もあるので、是非 小さくなったなとガッカリせず 楽しく運動していきましょう! 今はボールを使ってサッカーをしていますが サッカーはしっかり足の先まで使えるので 運動能力の向上も期待できるので 一緒...
続きを読む