
9月2日カリヨンハウス低学年クラスでは走り高跳びの練習を行いました
その場で【はさみ跳び】の練習をしてから実際の走り高跳びにチャレンジ
来週は高さを上げてチャレンジするゾ〜
また8月に行われたラダー測定会の結果が出ました
高学年クラス第2位
【中林ひろとさん】
おめでとうございます
次の測定会では目...
9月2日カリヨンハウス低学年クラスでは走り高跳びの練習を行いました
その場で【はさみ跳び】の練習をしてから実際の走り高跳びにチャレンジ
来週は高さを上げてチャレンジするゾ〜
また8月に行われたラダー測定会の結果が出ました
高学年クラス第2位
【中林ひろとさん】
おめでとうございます
次の測定会では目...
松阪市嬉野体育センター(金)高学年クラス
今日は走り高跳びをしました。
みんなヒザを伸ばして高く飛ぶことが出来ていて上手でした 素晴らしいです
来週もがんばろうね
...
常滑市奥条会館オクトピア(木)8/21小学生クラスの「ドッヂボール」
【低学年クラス】
【高学年クラス】
低学年クラスも高学年クラスも初回よりも「キャッチ
してからの投げるスピード」が速くなり、ゲーム全体がスピーディー
になりました
小学校でも「スピーディードッヂ
」でヒーローGETだ〜
...
常滑市奥条会館オクトピア(水)8/30小学生(高学年)クラスの「ドッヂボール」は「左投げルール」
むずい
変な投げ方になっちゃう
ボールの勢いがなくなっちゃう
10秒間だけ「右投げ〜〜
」
ボールの勢いが全然違う
「左投げルール」むずかしいけど楽しかったね
またやろう
...
常滑市常滑市体育館8/29(火)小学生(低学年)クラスのドッヂボールは、みんな上達してナイスゲームでした
キャッチしたら→投げる
を意識したナイスゲーム
でしたね
学校でもバンバン当てるぞ〜〜
...