
スイムクラブ大府(水)9月最後の練習です
マット運動の開脚前転、開脚後転の練習です
前転から背中がマットについたら脚を開いてマットを押して立つ
素晴らしい
開脚後転も背中が着いたら脚を開いてマットを押して立つ
素晴らしい
10月は鉄棒とトランポリンです
頑張るぞ〜
...
スイムクラブ大府(水)9月最後の練習です
マット運動の開脚前転、開脚後転の練習です
前転から背中がマットについたら脚を開いてマットを押して立つ
素晴らしい
開脚後転も背中が着いたら脚を開いてマットを押して立つ
素晴らしい
10月は鉄棒とトランポリンです
頑張るぞ〜
...
カルチバ新川(火)9月2週目の練習でした
2週目のマット運動では開脚後転にチャレンジ
背中がついたら脚を大きく開いて立つ
素晴らしい
来週も頑張ろうね
...
スイムクラブ大府(月)幼児クラスのマット運動では開脚後転を練習しました(*^^*)
後転でしっかりブリッジの手を練習してから開脚後転の練習です
背中がついたら大きく脚を開く最後は押して立つ
を意識して練習しました
次回は坂道なしでチャレンジ
頑張ろう
...
8月に行われたラダー測定会の結果が出ました
果たして東海三県1位はでたのでしょうか
幼児クラス ラテラルランクラス1位
長谷川ひろのりさん 5秒70
小学生クラス 2イン1アウト クラス1位
坂本ちひろさん 4秒28
クラス1位おめでとうございます
11月の測定会では東海三県の1位とれるように頑張るぞ〜
...
カリヨンハウス8月のレッスンスタートです
幼児クラスはコーディネーショントレーニング
小学生クラスは走り高跳びです
頑張ろうね
そして、本日は待ちに待ったラダー測定会でした
幼児クラス[ラテラルラン]
低学年クラス[2イン1アウト]
高学年クラス[2イン1アウト]
緊張...