
幼児クラスでは鉄棒とボール小学生クラスでは走り高跳びを行いました
幼児クラスでは去年まで逆上がりができなかったお友達がなんと逆上がりができるようになっていました?
たくさん練習してみんな逆上がりができるように頑張るぞ〜??
小学生クラスの走り高跳びでは「はさみ跳び」の練習を頑張ったね?その場の練習では上手くできるけど走って跳ぶとなると反対の足で踏み切ったり、両足で踏み切った...
幼児クラスでは鉄棒とボール小学生クラスでは走り高跳びを行いました
幼児クラスでは去年まで逆上がりができなかったお友達がなんと逆上がりができるようになっていました?
たくさん練習してみんな逆上がりができるように頑張るぞ〜??
小学生クラスの走り高跳びでは「はさみ跳び」の練習を頑張ったね?その場の練習では上手くできるけど走って跳ぶとなると反対の足で踏み切ったり、両足で踏み切った...
鳥羽市民体育館7月最後のレッスンでした? 今日の体育館はとっても暑くみんな汗だくになりながら練習頑張ったね? 幼児クラスではたてのとび箱3段にチャレンジしました?お尻を高くあげてとべるお友達が多く とてもかっこよかったよ? 小学生Bクラスではとび箱たての5段、Cクラスでは閉脚飛びにチャレンジしましたね? ドッヂボールではコートを小さくして更にボール2つでおこないまし...
続きを読む
サンアリーナ7月最後のレッスンでした?
幼児クラスでは横と縦のとび箱3段にチャレンジし、みんなクリアすることができました?
お尻を高くあげてとべるようになったのでみんなとてもかっこよかったよ?
小学生クラスでは縦の5段にチャレンジしました?
S.K.I.P体育スクールで使用しているとび箱5段は小学校のとび箱8段と同じ高さです
横のとび箱は得意だけど縦のとび箱が苦...
鳥羽市民体育館7月2週目のレッスンでした
幼児クラスではとび箱の縦にチャレンジしましたね?手を青についておしりを高く上げてとべるお友達が増えてきました?次の練習でもたくさんとぶ練習がんばろうね??
小学生クラスでは縦の跳び箱の練習を行いました?
縦の5段(小学校の8段)に全員チャレンジしました
跳べたのは1人でしたがナイスファイトでした?
体育スクールで練習した事を学校...
7月のレッスンスタートです
幼児クラスはとび箱と多用な動き?小学生クラスはとび箱とドッジボールです?
幼児クラスでは全員初めてのとび箱だったね?横のとび箱にチャレンジしました
お尻を高くあげてとべるように次の練習も頑張ろうね?
小学生クラスでは横の4段(学校の6段)にチャレンジしたね?さらに4段がとべたお友達は5段(学校の8段)にチャレンジしました?
チャレンジすることはと...