サンアリーナ6月最後のレッスンでした? 幼児クラスではでんぐり返り、うしろまわりの練習をたくさんしましたね?うしろまわりの手の付き方を覚えていてくれたお友達が多かったです?トランポリンの最後にはとび箱で使うロイター板を使ってふみきりの練習をしましたね?来月のとび箱頑張るぞ〜? 小学生クラスでは前転→開脚前転、後転→開脚後転の練習をしました?前回の練習よりもしっかり手をついて回ることが...
続きを読む内山裕斗
鳥羽市武道館6月最後のレッスンでした? 幼児クラスのマット運動では、でんぐり返しの復習と後ろまわりの練習をしましたね?1人で後ろ回りができるようになっている子もいたので先生びっくりしちゃったよ?? 小学生クラスでは開脚前転、開脚後転をメインに練習をしました?肩がついたら脚を開く❗マットをしっかり押して立つことができたね?? 幼児クラスのみんな初めてのラダーのタイム測定はどうでし...
続きを読む鳥羽市武道館6月2週目のレッスンでした? 幼児クラスではうしろまわり(後転)の練習を行いましたね?まえまわりと違い後ろにまわるのは難しいけどみんな上手にできてたよ??秘密の「うさぎの耳?作戦」忘れないでね? 小学生クラスでは後転、開脚後転の練習をおこないました?トランポリンでは斜めに跳ぶ意識をつけるためにコーンを飛び越えたりマットを越える大ジャンプをおこないました?怖がらずみんなチャ...
続きを読むサンアリーナ6月2週目のレッスンでした? 幼児クラスでは坂道を使ったうしろまわり(後転)を練習しました❗まわる時にしっかり手をついてまわれるように次の練習も頑張ろうね? 小学生クラスでは後転と開脚後転の練習をしました❗開脚後転も開脚前転と同じで肩がついたら足をパーにするんだったね?しっかりマットを押してフィニッシュを決めれましたね✨ 次の練習ではラダーのタイム測定の本番を行いま...
続きを読む6月はマット運動とトランポリンを行っていきます❗ 幼児クラスではでんぐり返り(前転)の練習した後に後ろ回り(後転)の練習をしました? どんぐりコロコロ作戦を使いみんな上手に後ろ回りできたね?? 小学生クラスでは開脚前転の練習をおこないました❗ 開脚前転覚えている人〜?と先生が聞くとみんな???こんな顔してたよ?(笑) 先生が見本を見せたら、あぁ〜これか?と思い出して...
続きを読む