嬉野体育センターの5月最後のレッスンでした!!
スポーツテストも最後ということで握力や反復横跳び、シャトルラン、立ち幅跳びなどの測定を行いました?
最後のシャトルランでは大記録の95回がとび出してビックリしました??
6月はマット運動とトランポリン頑張っていきましょう?
...
2022 5月

常滑市久米公民館5/20小学生(高学年)クラスでは、止まらないドッヂボール?にチャレンジ?
ボールに触れてなくても「足踏み!!」
常に「足踏み!!」
かなりしんどい?でもこの持久力こそが「シャトルラン」に繋がるから、「楽しく」持久力アップ目指そうね?そして、「ソフトボール投げ」も上達しましたね??
「上体起こし」だってキツくても頑張るぞ〜...
鳥羽市民体育館の5月2回目のレッスンでした!
幼児の大縄跳びの練習ではその場で真上に跳ぶための練習としてぐるぐる棒ジャンプを行いましま?
遊び感覚で楽しみながら真上にジャンプすることが出来ましたね?
みんなしっかり棒を見て跳べていましたよ?
来週は大縄最後なので頑張ろうね?
...

今月は幼児は大縄跳び小学生はスポーツテストの練習をしています。 幼児の子達は先週よりもしっかり縄が見れるようになったね。 縄だけでなく棒を使った練習でもしっかり動きを見て飛べるようになりました。 来週はリズム良く飛べるように練習しようね。 小学生はスポーツテストの立ち幅跳びの練習をしました。 腕を意識して振ってみたり目線を気をつけてみたり… 意識してみたら記録...
続きを読む
常滑市奥条会館オクトピア(木)小学生(高学年)クラスのレッスンでは「反復横跳びリレー」で真剣勝負?あれ?先生も・・・
先生も入ったリレー大盛り上がり?真剣勝負の中から得るものは大きいから、また勝負だ
「立ち幅跳び」も目標ラインギリギリを目指せ〜〜?
次回も全力だ〜〜〜?
...