
常滑市常滑市体育館3/15小学生クラスの逆上がりあれ?台に乗って逆上がり?
足で何か掴もうとしてる?
何か挟むのかな?
あ
挟んだ
ヘンテコな逆上がりの後は普通の逆上がりがなぜだか上手?
来月から新年度です?幼児クラスの年長さんは小学1年生になりますね?学年が変わって時間帯も変わるからみんな間違...
常滑市常滑市体育館3/15小学生クラスの逆上がりあれ?台に乗って逆上がり?
足で何か掴もうとしてる?
何か挟むのかな?
あ
挟んだ
ヘンテコな逆上がりの後は普通の逆上がりがなぜだか上手?
来月から新年度です?幼児クラスの年長さんは小学1年生になりますね?学年が変わって時間帯も変わるからみんな間違...
春らしい気候の日が増えとても過ごしやすくなりましたね? 今日は、今月最後のレッスン。 今のメンバーで行う最後のレッスンでした? 今月は飛び込み前転です。 高いバーに当たらないように… 上手にできたかな⁈前転だって… 頭の後ろをしっかり着いて回れます‼︎ 高学年になるとバーがなくても… 手を遠くに着いて回れちゃいます。 ...
続きを読む
サンライフあご(月)の3月2回目のレッスンでした!!
3月のウォーミングアップでは4月のスポーツテスト(シャトルラン)に向けて持久力をつけるためにマーカーで作ったコーナーを何周も何周も走っています??
みんな汗だくになりながら最後まで諦めずに頑張るのですごいですね?
来週はラダーのタイム測定と今年度最後のレッスンなのでなるべく休まずに来てくださいね?
...
常滑市とこなめ市民交流センター3/14のレッスンでは、幼児クラスも小学生クラスも「鉄棒」にチャレンジ?小学生クラスでは、高い鉄棒や低い鉄棒
連続逆上がりや空中逆上がりなど、色々なメニューにチャレンジしましたね?逆上がりが苦手なお友達も最後まで諦めずに頑張りました?みんな…逆上がりの合言葉は「パイ〜~ン」ね???
...
サンライフあご(土)の3月2回目のレッスンでした!!
小学生の鉄棒ではつばめのポーズの反対向きの姿勢を維持するめばつを行いました?
頭が下、脚が上で姿勢を維持するのは逆上がりのお尻を上げた状態をキープする練習にもなります?
鉄棒か得意な子でも腹筋や背筋を使ってこのポーズを維持するのは難しかったですね??
来週は今年度最後のレッスンになります
6年生の子達...