
常滑市久米公民館8/6のレッスンでは、ラストに五輪マーク!?に向かって、幼児クラスはミニボール?投げチャレンジ小学生クラスはドッヂビー投げチャレンジ
を行いました?みんな悪戦苦闘しながらも最後まで頑張りましたね
小学生クラスでは、新たなメニューの「走り高跳び」にもチャレンジ??小学校の授業でカッコ良く跳べるように、基本をしっかり練習しました?来週はお盆休みでレッスンはお休みです。みんな交通事故...
常滑市久米公民館8/6のレッスンでは、ラストに五輪マーク!?に向かって、幼児クラスはミニボール?投げチャレンジ小学生クラスはドッヂビー投げチャレンジ
を行いました?みんな悪戦苦闘しながらも最後まで頑張りましたね
小学生クラスでは、新たなメニューの「走り高跳び」にもチャレンジ??小学校の授業でカッコ良く跳べるように、基本をしっかり練習しました?来週はお盆休みでレッスンはお休みです。みんな交通事故...
尾張旭市スカイワードあさひ8/5のレッスンは、幼児クラスは「鉄棒」小学生クラスは「走り高跳び」にチャレンジしました?「鉄棒」も「走り高跳び」もオリンピック種目だから、みんなはオリンピック選手になった気分で、レッスン頑張りましたね
オリンピックの金メダリスト?だって、初めは「できない」からのスタートだから、みんなも1つ1つ「できた」を増やしていこうね??みんなの気持ちが上がるように、先生が作った...
鳥羽市民体育館8月のレッスンスタートです
幼児クラスでは鉄棒とぼボール
小学生クラスでは走り高跳びを行います
幼児クラスでは鉄棒の基礎を行い鉄棒に慣れる練習をしました?そして鉄棒の最後にはみんなに逆上がりを体験してもらいました?みんなかっこよかったよ?
小学生クラスでは初めての走り高跳びをおこないました?
「はさみ跳び」「踏み切りの足」「助走の角度」を意識して練習をし...
常滑市奥条会館オクトピア8/4幼児クラスのレッスンに、な、なんと五輪が出現!??しました!幼児クラスは鉄棒の後、五輪マークに向かって一生懸命ボール?投げしました?小学生クラスは「走り高跳び」にチャレンジ?初めて見る高跳びアイテムに興味津々?でしたね?始めは跳ぶ足を間違えたりと、みんな戸惑っていましたが、後半は慣れてきて、ナイスジャンプ?がいくつか出ましたね?幼児クラスも小学生クラスも来週また頑...
幼児クラスでは鉄棒とボール小学生クラスでは走り高跳びを行いました
幼児クラスでは去年まで逆上がりができなかったお友達がなんと逆上がりができるようになっていました?
たくさん練習してみんな逆上がりができるように頑張るぞ〜??
小学生クラスの走り高跳びでは「はさみ跳び」の練習を頑張ったね?その場の練習では上手くできるけど走って跳ぶとなると反対の足で踏み切ったり、両足で踏み切った...