
小俣でのSKIP9月の2回目でした!
今月は鉄棒とリレーの練習をしています??
鉄棒では逆上がりの練習をしていますが、前回できなかった子も今日はできていた子が多かったのでビックリしました?
子供の可能性は無限大だなと感じました?
リレーでは左手で渡して右手でもらうことを意識できていた子も多くコーナーも外に膨らまずに走れるようになってましたね?
来週は助走をつけてバトンをもらえるよう...
小俣でのSKIP9月の2回目でした!
今月は鉄棒とリレーの練習をしています??
鉄棒では逆上がりの練習をしていますが、前回できなかった子も今日はできていた子が多かったのでビックリしました?
子供の可能性は無限大だなと感じました?
リレーでは左手で渡して右手でもらうことを意識できていた子も多くコーナーも外に膨らまずに走れるようになってましたね?
来週は助走をつけてバトンをもらえるよう...
関ヶ原町民体育館 目指せ逆上がり?
続きを読む常滑市とこなめ市民交流センター9/7のレッスンでは、今月メニューの「鉄棒」を頑張りました?幼児クラスのみんなは、逆上がりにつながる「足抜き回り」を一生懸命頑張りましたね?小学生クラスでは、初めて逆上がり?ができたお友達がいて「やった!」と喜んでいましたね?みんなの頑張りが形として表れた瞬間でした??逆上がりが、あと少しでできるお友達も、まだできないお友達も、「必ずできる!?」から来週もみんなで頑張...
続きを読む
月曜のサンライフあごでの9月最初のSKIPでした!
今月は鉄棒とリレーの練習をします?
幼児ではツバメやふとん、前回りなどをしましたね!?
上手にできてました!?
小学生では逆上がりができるように今月は頑張っていきましょー!?
リレーではカーブを外に膨らまずに走れるようにしてからバトンを持って走ってパスの練習もしましたね?
来週も休まずに来てくださいね!?...
9月5日のスキップでは、鉄棒をメインに行いました? 幼児は鉄棒と走る練習したね? 先生の合図をよーく聞いてスタートの練習もしたね? 小学生は逆上がりをメインに練習したね! 出来ない子も自分の力でチャレンジたくさんしたね? 今回スキップ通信とLINEのお手紙を配布させて頂きました。 レッスンスケジュールやレッスン内容を確認できますのでぜひ登録お願い致します! 今後も感染...
続きを読む