
7月18日のスキップでは跳び箱の練習しました! 幼児では新しい友達も増え、楽しく練習したね? グージャンプでロイター板を踏むと上手にとべるからね? 小学生では、おもいっきり走ってきて手を奥につくように練習したね? また次もあるから忘れないよいようにね? 今後も見学の自粛や送迎でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 検温、アルコール消毒、道具の清掃等行っていきますのでよろ...
続きを読む7月18日のスキップでは跳び箱の練習しました! 幼児では新しい友達も増え、楽しく練習したね? グージャンプでロイター板を踏むと上手にとべるからね? 小学生では、おもいっきり走ってきて手を奥につくように練習したね? また次もあるから忘れないよいようにね? 今後も見学の自粛や送迎でご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 検温、アルコール消毒、道具の清掃等行っていきますのでよろ...
続きを読むみよし市カリヨンハウス7/18のレッスンは7月ラストのレッスンでした!今月のメインメニューの「跳び箱」で、小学生クラスは「5段チャレンジ」にみんな大興奮??「もう1回やりたい〜?」っていうお友達もいましたね!小学生も幼児さんも、みんなロイター板の踏み切りがとても上手になりましたよ?また次回の跳び箱もいっぱいチャレンジしようね!そして、8月も検温と消毒、換気を引き続き行いましょうね!今日は可愛い姉妹...
続きを読む
嬉野体育センターの7月2回目のレッスンでした!!
本日は今までの自分のとび箱の最高段数を更新出来た子が多くて上達しているのがわかりましたね(^^)
来週でとび箱は最後になりますので、今の自分を越えられるように頑張りましょう?...
今月の目標はみんな開脚跳びを跳べる様に…
それを目標にずっと練習してきました!!
なんととあるクラスでは開脚跳びも閉脚跳びも跳べるようになり台上前転にチャレンジ!!
こんな事まで出来るようになっちゃうんです!!
最後は少しだけヘッドスプリングにもチャレンジしました!!
チャレンジって楽しいね!!そぉ思って貰えるレッスンしましょう?...
あっという間に7月も最終週レッスンです!! 7月からレッスン再開したルネックですが元気いっぱい練習へ来て3回でとても成長しました!! 今日の跳び箱は用事は6段!! 小学生はなんと8段っ??? 8段って大人でも高いけど子ども達からすると自分の身長と変わらない高さの子もいてめちゃくちゃ高いんですよね… 遠くから見ると跳べる気がするけどいざ助走をし跳び箱が近づいてくると たかっっっっ!!...
続きを読む