
常滑市奥条会館オクトピア6/10のレッスンでは、みんなに久しぶりに会えて楽しかっです?小学生クラスはマット運動で、前転をした後に足をクロスさせ、180度回転して起き上がる「足交差」を行いました?みんな足がからまったりしながら一生懸命頑張っていましたね??後半のトランポリンでは、跳び箱のロイター板の基礎となる「両足跳び」でバランス良く跳んで楽しんでいました?蒸し暑い時期なので、こまめな水分補給を意識...
続きを読む常滑市奥条会館オクトピア6/10のレッスンでは、みんなに久しぶりに会えて楽しかっです?小学生クラスはマット運動で、前転をした後に足をクロスさせ、180度回転して起き上がる「足交差」を行いました?みんな足がからまったりしながら一生懸命頑張っていましたね??後半のトランポリンでは、跳び箱のロイター板の基礎となる「両足跳び」でバランス良く跳んで楽しんでいました?蒸し暑い時期なので、こまめな水分補給を意識...
続きを読む
3月からお休みが続いていましたが6月からやっとレッスン再開することが出来ました!!
久しぶりに会うみんなはちょっぴり大きくなりお兄さんお姉さんになってた気もします
今月はトランポリンをやっています!!
来月の跳び箱に向け踏み切り練習も兼ねジャンプしています!!
その場でのジャンプってなかなか難しいんですよね…?
けどみんな凄く上手にグーの強いジャンプが出来ています???
来月の...
小俣総合体育館のスキップ体育スクールが再開しました(^^)
コロナウイルスの影響でまだまだ油断できない状況ですが、できる限り対策をとらせていただいた上で安心して参加していただけるように取り組んでいきます!!
今月はマット運動とトランポリンを行っていきます?
久々のレッスンでしたが、ほとんどの子が休まずに元気いっぱいで参加してくれました
6月ですが、既にとても暑い日が続いて...
常滑市常滑市体育館6/9のレッスンでは、幼児クラスも小学生クラスもみんな本当に元気いっぱいに体を動かしましたね!???久しぶりのレッスンだったけど、みんなの一生懸命な姿はカッコ良かったです?これから暑くなるけど、水分補給をしっかり行いながら、またみんなで頑張るぞ〜??そして、楽しかった〜???...
続きを読む
サンライフあご(月)2週目のレッスンでは幼児は前転、小学生は後転をきれいに回れるように練習しました(^^)
前転、後転どちらにもいえるポイントは身体をしっかり丸めて順番マットに接触させていくこと、脚が開かないようにしっかりと揃えることを意識するときれいにみえます?
3週目の最後は幼児は後転、小学生は開脚前転、開脚後転を頑張っていきましょう
...