
今日は鉄棒最後だったので少し難易度の高い空中逆上がりに挑戦しました
先ずはベルトを使って行うと皆んな1人で回れる事が出来たので、何回連続で回れるか挑戦しながら空中逆上がりの感覚を身につけました
10回以上も回っていた子もいてお母さん達もビックリ?
それからベルトを外して直ぐに行うと感覚が残っているので成功する事が出来る子もいたね?...
今日は鉄棒最後だったので少し難易度の高い空中逆上がりに挑戦しました
先ずはベルトを使って行うと皆んな1人で回れる事が出来たので、何回連続で回れるか挑戦しながら空中逆上がりの感覚を身につけました
10回以上も回っていた子もいてお母さん達もビックリ?
それからベルトを外して直ぐに行うと感覚が残っているので成功する事が出来る子もいたね?...
今日は6月の鉄棒最後の日でした
鉄棒が怖くて嫌いだったけど好きなることが出来た子、長く鉄棒にぶら下がることが出来た子、新しい技が出来るようになった子、沢山の出来たを見られて先生も嬉しかったです??
最後には皆んなでドッヂビーをチームに分かれて行いました
力が入りすぎてお母さんのところまで飛ばしている子もいたね?
来月も沢山の出来た増やしていこう??...
三重県営サンアリーナ 鉄棒遊び!!
続きを読む
今月最後の鉄棒のレッスンが終わりました‼︎
幼児のクラスや小学生のクラスの子で逆上がりが出来なかった子やあと少し‼︎って子もできるようになりました(^-^)
逆上がりが出来る子は空中逆上がりに挑戦してみました‼︎
難しくてみんな苦戦していましたが…(^_^;)
勢いよく回るのが怖く、ブレーキをかけてしまう子がほとんどで…
難しい技なのでまた次回挑戦してみようね*\(...
今日は6月最後のレッスンだったので今月のメイン種目、鉄棒に必要な動きをまとめておさらいしました
①身体を引きつけるのに必要な手の力
②遠心力を使って回るのに必要な脚の力
③逆さまになったり、回ったりなど身体の方向感覚
今月で逆上がりが出来るようになった子もいて先生も嬉しかったです??
今月やった事を忘れずに幼稚園、保育園、小学校でも練習してね
...