
鳥羽市鳥羽市民体育館(木)9月21日 高学年
今日は走り高跳びをしました。
みんな床を蹴って高く飛ぶことが出来ていました。足もしっかり伸ばしていて上手でした
来週も頑張っていこう
...
鳥羽市鳥羽市民体育館(木)9月21日 高学年
今日は走り高跳びをしました。
みんな床を蹴って高く飛ぶことが出来ていました。足もしっかり伸ばしていて上手でした
来週も頑張っていこう
...
常滑市奥条会館オクトピア㈬9/20小学生(高学年)クラスの「走り高跳び」練習では、ラストに〝大ジャンプ〟
1m超えのジャンプ
は緊張したけど、みんなナイストライ
でした
...
今月最後のレッスンでしたので、高学年では高跳びでどこまで飛べるかやってみました
最初は60㎝から初めていき……
80㎝ぐらいからはどうかな?だいぶ高くなってきたよ
おお
跳べた
次の子はどうかな??
跳べたー
まだまだ余裕ありそう!
今回の記録はなんと100㎝跳べました
次はもっと跳べるように頑張ろうね
...
大府市スイムクラブ大府(土)9/16小学生(低学年)クラスでは「高跳び」にチャレンジ
初めての「高跳び」は難しい〜〜
でも練習を重ねると少しづつできるようになってきたね
ナイスジャンプ
次回もみんなで頑張るぞ〜〜
...
常滑市久米公民館9/15(金)小学生(高学年)クラスの「トランポリン」
トランポリン2台を使っての「ジャンプ
」
このジャンプは来月の「跳び箱」に活かそうね
...